2023年03月28日

すずしろ稽古報告

応募戯曲、今日だけでも3つ届いた!!

岐阜、高知、千葉、・・・

本当に日本全国だ!

もう20作品は超えているのではないかしら?!

書き手の作家たちの凄い思いを受け取っているんだななあ・・・(-_-;)

DSC_3148.JPG

あだやおろそかには扱えません!!!

勿論、こちらも真剣です!!(-_-;)

それに今日は短編映画の監督さんが映画に相応しい高齢者の男性役者を求めて

稽古場に来られました。

映画のオーディション中・・(-_-;)

line_220871895865586.jpg

line_220861697180642.jpg

すずしろにいれば退屈しないともいえるし・・・

なにもかも詰め込んだおもちゃ箱みたい・・

その後の芝居も操先生の1場の細かい指導が入ってきましたが、

はや心配になってきました(-_-;)(-_-;)

line_220867228298973.jpg

芝居以外の準備も含めて、10パーセントもいってない?!

3時間の大作の1場です・・まだ・・

次回も1場だそうです(-_-;)

みんなが注意されたところが治ってないと次すすめまへんで・・
posted by すずしろ at 16:32| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

ぞくぞく届く応募戯曲!

2024年、劇団「すずしろ」20周年記念公演のためにみんなで知恵を出し合って

生み出した企画です!

omotebig.jpg

応募戯曲宣伝部が考えうる限りのフライヤー配布や告知とうとう頑張りました!

でも・・でも・・

果たして名もないアマチュアのシニア劇団「すずしろ」に戯曲を書くことに、

どれだけの人が興味も持ってくださるかも、まったく予知できないなか、

企画が走り出しました!

それが! あなた!!

この3月31日が締め切りですが、年を明けてからぽつぽつと届き始め、

3月に入ってからは、また、また、また、届く日々です。

本当に日本列島、北から南から、まったく「すずしろ」と縁も所縁もないかたがたが、

「すずしろ」のためにオリジナル戯曲を書いてみようと思っていただけたのがまず純粋に驚きであり感激です!!

DSC_3132.JPG

ちなみに、

東京でしょ、宮城、兵庫、埼玉、広島、岡山、神奈川、大分、

全部バラバラです!!

「すずしろ」一同、大変感激と感動のなか、嵐のように劇団内を届いた戯曲たちが

駆け巡っています♪

4月から全員で検討のミーティングも始まります!

きっと丁々発止の意見交換になることが予想されます(-_-;)

ご応募いただいた皆様、本当に本当にありがとうございます。

またご報告してまいりますが、取り急ぎお礼まで💛








posted by すずしろ at 20:58| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

枡井劇場観劇!

FB_IMG_1675298182582.jpg

今日は枡井先生演出の舞台を観に難波の方まで行ってきました。

枡井スタジオとポータブルシアターの共演でしたが、

何といっても圧巻の山本純子さんの魅力も実力も満載の舞台でした!

最後の方で友情が裏切られたのかと思って涙する場面で、

本当に山本さんが感極まって胸が一杯になっているのに、私も観ていて同じ気持ちを

感じるという(笑)、完全に山本さんの気持ちに添ってしまって胸が詰まりました。

そのあと上手く感情の整理が出来なくて、次のセリフを少し詰まってから、

「あっ、思い出した!」って、それが完全にセリフとアドリブになっていて、

人間的でいいなあって、セリフを一瞬忘れたときの処理のしかたも完璧でした♪

休憩挟んで3時間ちょい・・・長いとは感じなかったなぁ。

一番思ったのは、あんな狭いステージで、セットもない舞台で、上質のお芝居を見せてくれる。

大事なことだとあらためて思い起させてくれた舞台に満足して帰途につきました。

枡井スタジオの研修生の皆さんも凄く上手だったなあ・・・



posted by すずしろ at 21:17| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

すずしろ稽古報告

今日は午前中、フライヤーの写真撮影で芦原公演に集まりました。

レトロな雰囲気を出して?!・・・いるつもり?!(笑)

今日のオールキャスト、参加できた団員たちで〜す♪

DSC_3116.JPG

操先生と志穂ちゃんのふたりのイメージがあ〜でもない?! こう〜でもない?!

DSC_3119.JPG

DSC_3120.JPG

その間、エキストラの私達は、ひたすら待機・・

DSC_3130.JPG

やっと構想が決まったようです。

呼ばれたひとたちから、さあ〜モデルですよ〜〜♬

DSC_3121.JPG

こんなんや・・

DSC_3128.JPG

あんなんや〜・・

DSC_3122.JPG

かっちょいい〜、男性バージョン!

DSC_3131.JPG

いつも素敵なフライヤーを作ってくれる志穂ちゃんと操先生のイメージした作品の世界に

乞うご期待!!

午後は6時までた〜ぷり稽古致しましたよん(-_-;)(笑)





posted by すずしろ at 20:11| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

すずしろ稽古報告

6月の本公演にむけての稽古を邁進しているすずしろですが、

以前に今年から役員一新したお話をしましたが、

今日は今年1月から代表、副代表を務めているお二人を改めてご紹介いたします!

DSC_3027.JPG

代表の篠木慶子さん、普段はしのちゃんと呼んでいます。左側にいるひと。

副代表は酒井知佐子さん、私はサッチーと呼んでいます。右側にいるひと。

DSC_3025.JPG

今回、本公演の作品は大作で客演も沢山いて、

あれやこれや仕事量は半端ないです(-_-;)(-_-;)

が! 只今、6月本公演の膨大な準備を早送りの漫画のコマのごとく頑張ってくれています!

二人とも性格は猪突猛進?!(ちゃう?)

すずしろ愛は二百パーセントのふたりです💛

ブログを観てくださっている皆様、ご紹介が遅れましたが、

今後とも応援の程どうぞよろしくお願い致します。(ぺこりぺこり)

えっ?! ほんで秋田さんはどないなったんって?!

わたし・・・「カイチョ」になりましてん。

つまり、えばっていても良いけど、なんもせんでええ立場ですねん?!

ウイヒヒヒ〜!
posted by すずしろ at 10:48| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

すずしろ稽古報告

今日も客演、新入団者はいっての賑やかな稽古場です♪

6月本公演「100年の秘密」が一度に動き出しました!!

本公演作品については、待ち待ち迷い迷い、やっと決まりキャストをハマると

本公演にむけての稽古をしている実感があります。

line_4700594101301653.jpg

生き生きとシニアたちが12歳を演じると気持ち悪いか?!単純に笑えるか?!(-_-;)

line_4700512196819653.jpg

もう・・思い切ったひとの勝ちって感じ(笑)

line_4700512196819653.jpg

そして同時進行でフライヤーの撮影の衣装合わせもしました。

かっちょいい〜〜〜?!

DSC_3104.JPG

でも、問題があると時間をかけてミーティング!

起こった問題はすぐに全員ミーティングで議論するのもすずしろの伝統です♪

line_4700644041873978.jpg



posted by すずしろ at 20:24| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

すずしろ報告

先週3週間ぶりに私が稽古に復帰した話をしましたが、

この間、少し前から今まで待っていただいていた入団希望の方や、

今回の公演作品に客演で出演してくださるかたなど、

操先生をはじめ皆が声掛けしたその努力で稽古場の人数が多くてびっくりしました!(笑)

1678439876026.jpg

どや?!

すごいでしょ!

ざっと30人はいるのじゃないでしょうか。

1678439876978.jpg

ひとのもたらすエネルギーって凄いですよね。

稽古場が凄い熱気です♪

1678439877156.jpg

さてさて、大人数でチームワークよろしく本番にむけて、本格的な稽古が始まろうとしています。

女優陣のキャストは決まりました、ほとんど?!

まだまだ稽古を見ながら変更ありとの操先生のキツイ一言ありのキャストですが?!(-_-;)

1678439876645.jpg

男性陣は逆に登場人物の数も多いし、客演や新人のかたの潜在能力もまだわからないので・・

決まっていませんが(-_-;)(笑)

操先生、むっちゃ悩みながら考え中・・・(笑)

1678439876214.jpg




posted by すずしろ at 21:47| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

すずしろ稽古報告

私としたことが?!・・・

別け合って3週間もすずしろ休んでしまいました(-_-;)

留守をしている間に、入団された方や、

客演で稽古に参加されたかたがいて嬉しいなぁ・・

「まさちゃ〜ん! 待ってました!」(笑)

1678104351221.jpg

私も、早速、オーディションを受ける・・・

1678104351460.jpg

えっ?! 12歳!!

1678104351597.jpg

操先生は「変でいい!」「笑われてもいい!」「だから12歳になって!」

そ・・そんな・・(-_-;)(-_-;)

1678104352146.jpg

男性の役が多い作品なので、なんとか客演してもらって、男性陣もダブルキャストでいけたら、

男性団員の負担も少ないくなることを願って、操先生自らも、団員達も積極的に声かけした結果、

だいぶ集まってきました!

そして、ついに、男性の見学者が!!!

ブラボー!

どうぞどうぞ入団していただけますように♬

あ、あ、そんなにみんなで声かけたらビビらはるから、やめてんか?!(-_-;)(笑)

やっぱり、すずしろの稽古場にいると刺激があるなあ・・

私も頑張ろう!!!




posted by すずしろ at 16:19| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

さあ、始動!

今日も、新しく入団希望の方が稽古に来られました!
何かが動き始めた気がする・・・
仲良く、台本を見ておられる姿も初々しい
20230303_154655.jpg
「百年の秘密」上演の目途が立って、
俄然気持ちもア〜ップ
目標、大きく4回公演、観客1000人!
そんな無茶な〜、いけんのかいな〜
なんて声もあちこちから聞こえてくるけど
決めたことは実行に向けて
気を引き締めて頑張るしかない!
皆様、どうか、どうか「すずしろ」お引き立てのほど
よろしくお願いいたしまする〜
1677834963952.jpg
なんて言いながら今日は楽しくフライヤーイメージ撮影
1677834951950.jpg1677834951736.jpg1677834963886.jpg
なかなかのイケメン、イケ女ぞろいでしょう?
操先生のなかでは、
もう、フライヤーのイメージは出来上がっているみたいです。
1677834964001.jpg



posted by すずしろ at 07:22| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする