劇団「すずしろ」クリスマス配信公演「扉をあけて」無事終わりました!
本番をご視聴くださった皆様、本当にありがとうございました!
自粛が叫ばれるなかの公演実施は本当にびくびくでした(-_-;)
リスクがゼロでない演劇活動は、「自分が楽しい思いをしたい」だけでなく、
きちんとした考えが団員達全員にあって向かうフォーカスが同じでないと
成し遂げられるものではありません。
自分達の励みであると同時に、こういうご時世の誰かの励みにもなるかもしれないという思いも
しっかりと胸にとどめて取り組むことが大事だとあらためて感じました。
ライブ配信の視聴数も9月の「葉ごろも」の時よりも増えてますし、
アーカイブの再生回数も順調に伸びているようです。
「葉ごろも」動画配信の反省をふまえて、カメラなど機材も新しくした結果、画面はとてもきれいで
3台のカメラの切り替えなどゴージャスだったとの声が多いですが、
声が小さくてセリフが聞き取れない問題が今回はあったようです。
役者だけでの問題ではなくて、マイクの数や配置の問題もあるようで、
1回目の紅組のあと、マイクの仕込む位置などを変えた2回目の白組の方が声は聴き取り易いようです。
再生回数は紅組のほうが多いのですが、白組の方がもしかしたら見やすいのかもしれません。
まだまだライブ配信は試行錯誤中ですので、次の課題として持ち越したいと思います。
え〜?!まだライブ配信でいくの〜?!
と声が聴こえてきそうですが(-_-;)(笑)
私達も劇場で生のお客様に舞台をご披露できる日が早くくることを一番望んでいます!
それもこれもコロナ禍がある程度終息をみせないと、観客を巻き込むリスクにまだ決心がつきません。
舞台の写真が上がってきましたら、またご報告いたします♬
取り急ぎご報告とお礼を込めて!!