すずしろの稽古を少しでも安全に活動を続けるためにみんなで決めたことですが・・
実は寂しい・・(-_-;)(笑)
稽古大好き団員の集まりである「すずしろ」の稽古が、
自分が参加できるのは2週間に1回だなんて!!(-_-;)
国民全員が辛抱している時期ですので仕方ないですね(-_-;)
稽古を続けられていることだけでも感謝しないといけませんね。
今日の稽古のプランを練る操先生?!
だだっ広いホワイエでドアは解放したまんま(-_-;)
昨日は強風でほんとに震え上がりました(-_-;)(笑)
それでもルール(換気、消毒、マスク)は守ります!!(笑)
youtubeで新年の活動のご挨拶の動画取りました。
しばらくしたらアップされますので、またご覧くださいね♬
最初からいきなり台本もっての立ち稽古?!(-_-;)
勿論フル英語バージョンですので、英語で(-_-;)(-_-;)
操せんせ〜え、無理で〜す!?(笑)
途中からリーディングに変更で稽古終えましたが、
団員達も2週間前から台本を渡されているのですから、
もっと台本自体を読み込む練習をしてくるべきと思います。
キャストが決まったら自分のセリフだけはちゃんと練習しようという魂胆みえみえですが、
作品全体の理解やどのセリフも読めることぐらいは準備してきてほしい。
自粛で時間はみんな沢山あると思う。
何度も上演している作品で、NYでも半分は英語で上演した作品です。
だから、今回はそのすべてを超えるクオリティを目指すしか目標にはならないと思う。
ぜひみんなで積極的に楽しみたい!
楽しむためには地道な努力もねえ・・・。
コロナ禍で予定を立ててもすんなりと行くかどうかも分からないこの時期だから、
逆にコツコツと努力を積み重ねて花を咲かせたい!
8月に新ホールで公演する劇団「すずしろ」を皆様もどうぞ応援してくださいね♬
新ホール公演情報は形になり次第ご報告していきます。