操先生の強い薦めもあって、半分くらいの団員たちは観に行ったようです!
過去10年間の世界中の舞台のなかでもベストワンとTIMEでも評されている作品です。
演劇に関わるものとして、「良いものを観ることの大事」は心しておきたいものです。
どれだけ感動したかを電話してくれた人もいて、芸術鑑賞に触れる機会は逃さないようにしたいですね、
たとえコロナ禍であっても。
ワクチン接種の効果が表れてコロナ禍が終息するのを世界中が待ち望んでいます。
すずしろはコロナ禍にどう対応して稽古を止めないかに心を砕いています(-_-;)
コロナが終息して自由に行動できる日がきても、コロナ禍でのすずしろの活動継続は
その後のすずしろの底力になってくれると信じてます。
今日は英語チームにすずしろ最強の助っ人、太田先生が来てくださいました。
お手本の太田先生の英語のセリフを必死で録音する団員達(笑)

日本語チームも英語チームもまだまだ道は遠くゴールは見えません?!(-_-;)
太田先生、今後ともご指導よろしくお願いいたします!