2020年10月30日

すずしろ稽古報告

クリスマス公演「扉をあけて」は40分くらいの小作品なので、

セリフの量は大したことないと思うのですが・・・

台本を半分以上のひとは離して言えているのですが、

3割ほどはまだまだおぼつかない状況で・・・(-_-;)

早く覚えたらそれだけ操先生の次の演技指導が詳しく入ってくるので勉強になります。

「家では言えるのやけど・・」はまだ覚えてません。

稽古場でやりとりができて、初めてセリフは「覚えた」ことになります。

まだの団員は気合入れて頑張ってほしい!

昨日は箕面市メイプル大ホールで催しがあり、操先生が出演するということで

久しぶりにメイプルへ足を運んだ。

1603879540834.jpg

文化庁の支援事業の助成金をもらってのイベントでした。

10数名ほどがそれぞれダンス、朗読、殺陣、などのパフォーマンスを発表するのですが、

操先生はチャップリンの映画「独裁者」で、チャップリンが痛烈な批判を込めてヒットラーの演説を風刺する有名な

シーンがありますが、その演説を英語でされました!

そりゃあ、見事で驚きました!!

さっすがぁ〜!

英語で文句言われても、これからは「はいはい」と素直に従うしかありませんねえ?!(-_-;)(笑)

操先生の出演する舞台や映像が極端に少なくなっているここ数年・・

やっぱり操先生の俳優の姿ももっと観たいですよね〜。

posted by すずしろ at 19:20| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月27日

ザ・劇団「すずしろ」アワー

今日のタッキー816みのおエフエムの収録メンバーは、ジャン!

早くから来て、準備に怠りありませ〜ん!

DSC_0463.JPG

まずは篠ちゃんとヨッシーのコンビ「ヨッシーノのワクワクミュージック」の番組から収録開始。

生歌を披露するのが売りのふたりは入念に音合わせ。

DSC_0472.JPG

ディレクターとも打ち合わせ

DSC_0474.JPG

息の合ったコンビで2回目とは思えないええ雰囲気が!

放送は11月24日(土)10時からです!

HORIZON_0001_BURST20201027132538190_COVER.JPG

DSC_0469.JPG

次は「むっちゃんのTime is on your side(時はあなたの味方)」の収録です。

プロのカメラマンであるむっちゃんはこだわりが半端ない。

私と同い年ですが、いつもミリタリーのジーンズファッションでおしゃれしてジープに乗ってます(-_-;)

DSC_0476.JPG

番組ではローリングストーンズを通して、ロックやブルースについて、マニアックに語ります。

結構それが面白いのです♬

放送は11月10日(土)10時からです!

最後に私も入ってパチリ!

DSC_0479.JPG

すずしろは多才で個性的な人が一杯(^^♪

「人生の楽しみ方教えます」のハウツー本ができそうや?!(-_-;)(笑)




posted by すずしろ at 18:45| Comment(0) | 816箕面FM 劇団すずしろアワー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

すずしろ稽古報告

今日も見学者の方が2名来られました。

ホームページを作って2年。HPからの問い合わせが随分増えた。

HPも公演ごとに情報を更新して、毎週のブログにも直結しているので、

毎週稽古ごとに頑張って更新している。

私が見る側だったら、リアルなすずしろの状況を知りたいと思う。

そうすればきっと読んでくださる方々ともつながっている気がする♬

ライブ配信クリスマス公演は順調に稽古が始まった。

紅組、ホスピタルクラウン的な病院の職員の篠ちゃん♬

1603462127166.jpg

そう。すずしろには歌手もいるのだ?!(笑)

1603462132696.jpg

嫁と姑の関係や如何に?!(-_-;)
私はお義母さんとは仲良く暮らしたけど?!(笑)

1603462242801.jpg

将来の私を見舞いに来た操先生の姿が?!?!(笑)
もはや、母と息子??!!(-_-;)

1603462225992.jpg

白組はどんなや?!
あ〜ええメンバーやな♬

1603462181533.jpg

DSC_0444 (2).JPG

漫才は基本、正面向いてするものやけど?!・・・

もっとソーシャルディスタンスをしっかりとった方が面白いのに、喋るごとに近づくふたり(-_-;)(笑)

まだまだ改善の余地あり・・・(-_-;)

1603462172682.jpg

コロナ禍の今、目標があってそれにむかってお稽古出来ているのが幸せだと思う。

感謝!




posted by すずしろ at 10:02| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

すずしろ稽古報告

昨日は操先生がお仕事でお休みでしたので、自主稽古をしました。

動きや立ち位置を重点的にみんなで確認しながらの稽古です。

白組チーム

1602846350933.jpg

紅組チーム

1602846335675.jpg

白組のたまとポチはアドリブや動きがどんどん激しくなりそうな?!楽しみ〜!

1602846320839.jpg

貫禄の加代?! 只今、すずしろ最年長!!

1602846354036.jpg

歌も披露♬

1602846309693.jpg

このお芝居の必需品の衣装もなんとかこれでいけそうやし?!

1602846307187.jpg

稽古を見守るときのソーシャルディスタンスやマスクもずっと守っていますが、

お喋りもままならないのが寂しいですね(-_-;)

1602846313417.jpg

操先生がいなくても、みんな賢くお留守番が出来ました〜とさ!(笑)



posted by すずしろ at 11:34| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月09日

季節外れの台風が・・

台風がきているそうで、今日も一日雨でしたね。

今はすずしろは1週間に一度の通常の稽古サイクルなのですが、

飲み会、食べ会、お喋り会等、すずしろの楽しみがコロナ禍で出来ておりません!!(-_-;)

なので、1週間に1回のお稽古だけではなんとなく物足りなく・・気晴らしが出来ていません(-_-;)?!

が、稽古は真面目にクリスマス公演「扉をあけて」に取り組んでいます。

1602235327947.jpg

キャストが決まって1週間目の稽古で、

まだまだこれからなので、自分のセリフをいうのでみんな精一杯なのですが、

1602235308878.jpg

何も考えて来なかったひとと、自分なりに役柄を考えてきたひととははっきりと違う。

1602235305325.jpg

このすべてがアンバランスでもやもやとしている感じ、操先生の指導を受けて、今はバラバラのピースがひとつの完成図にむかって

少しづつあるべき場所にはまっていくこの未完成感が好きだ♬







posted by すずしろ at 20:16| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月03日

いつのまにやら秋となり・・

若い頃は、漠然と歳をいけば、ゆったりとのんびりと人は生活するものと思っていましたが(-_-;)

実際に年寄りの生活になってみれば、

回りも含めみんなバタバタと気ぜわしく過ごしています(笑)

朝夕の冷え込みは本格的な秋の季節を知らせてくれます♬

快晴の夜の月の美しさ・・

すずしろはクリスマス公演にむけて、キャストもはやばやと決まりましたが、

40分ほどの小作品で全員がダブルキャストで出演しますので、

小さい役は本当に小さいのですが、また操先生が得意の「シニアスペシャル」の一皿を

演劇シェフとして腕を振るってくださることでしょう?!(-_-;)(笑)

すべではこれからのお稽古です。

1601633892183.jpg

私は意地悪で性格のひん曲がったおばあさんの役ですが・・・(-_-;)

本人から程遠い役なので・・・?!(-_-;)

えっ?!

だれや?! ぴったりやと言うたひとは!?(# ゚Д゚)
posted by すずしろ at 14:06| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする