2021年11月27日

すずしろ稽古報告

来年3月に予定していたすずしろ本公演が暗礁に乗り上げてしまいました。

すずしろ丸座礁中?!(-_-;)(-_-;)

みんなで事故現場から脱出して、あらたにどちらの方向を目指して舟を漕ぎだすのか模索中です。

1637918661135.jpg

取り敢えず候補作品をみんなで本読みです。

1637918661168.jpg

男性団員が親子に見えるか?!?!(笑)実験中(笑)

しばらく大海をさまようかもしれません(-_-;)(笑)



posted by すずしろ at 10:59| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月21日

すずしろです。

19日金曜日は、ほとんどの稽古時間をミーティングに費やしました。

私達にとっては大事で時を待たない議題ですが、

ひとりひとりが十分に感想や気持ちを発言するだけでも時間がかかりますし、

時間をかけないといけない議題でした(-_-;)


今日は気分も新たに操先生の映画を観に梅田へ出かけました。

もう電車にも乗れて映画も観れてに・・やっとなったんですね♪

DSC_1722.JPG

そのあとも食事だって、出来るし、きゃんきゃん!

DSC_1724.JPG

仲間と食べてお喋りして・・こういう時間を取り戻したのかな?!(ずっと続きますように!)

DSC_1723.JPG

映画をみたら、食事の割引があって、まだくじびきもひける?!(みんなはずれ(-_-;))

でもこういうことが楽しい〜!

こんなことで人は元気になれる!

DSC_1727.JPG

操先生の映画「信虎」は、それぞれ都合のつく相手をみつけて行ってます。

時代劇で海賊の役でした♪(どアップありましたよ〜)





posted by すずしろ at 16:14| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月14日

東近江公演無事終わりました!

12日(金)朝9時集合!大型バスが運転手さん以外に誘導するスタッフも2名別便で来られて
安全かつ丁寧な対応にまず感激!

体調を崩して退団したヨッシーも見送りに来てくれた!
や〜ん、ええとこあるやん🎶
すずしろは退団したあとも交流は続く。

line_13006348824479867.jpg

大急ぎで舞台セットや小道具・衣装を積みこんで、いざ出発!

DSC_1693.JPG

DSC_1688.JPG

DSC_1697.JPG


今回の遠征公演は、長いコロナ自粛生活で稽古以外にはできなかったひっさしぶりの団体行動で

一緒にバスに乗り込んで出かけるだけで超ハイテンション!!(笑)

DSC_1713.JPG

ちょっとしたミニ旅行気分でお喋りが続く♪

滋賀県東近江市あかね文化ホールに11時半ごろ無事到着。

line_13006362893461424.jpg

line_13006368314288713.jpg

すぐに舞台の仕込みと楽屋つくりにとりかかる。

line_13006576341662801.jpg

操先生と中村さんの指示のもと、てきぱきと?!(笑)

line_13006292937399055.jpg

出演組はスピードスルーでセリフを復習。

一刻も無駄にしない。

line_13006301554756447.jpg

line_13006287326525359.jpg

場当たりも衣装をつけて

line_13006145996418642.jpg

line_13006595907971127.jpg

line_13006547356447603.jpg

line_13007004151255658.jpg

夕食を済ませて9時ごろホテルチェックイン。

それが、あなた、ビジネスホテルなのに、新しくて広くて大浴場もあり超豪華!(うれち〜!)

またまた旅行気分!!

line_13006328684755343.jpg

line_13006332118243415.jpg

さあ〜て! 本番当日!

それが(-_-;) あなた(-_-;)、ゲネは操先生曰く「50個ほどダメ出しあります!」くらいにボロボロでえ〜らいこっちゃ(-_-;)(-_-;)

でもでもでも!

これで気合いが入りました!

シャン!!

line_13006420815014423.jpg

本番前の大切な集中の儀式!

line_13007487777743755.jpg

line_13007471085103709.jpg

1時間前の開場からボツボツとお客様がはいります。

line_13006426909152441.jpg

line_13006426909152441.jpg


line_13000711059708528.jpg

あの場面も!

line_13000629959045538.jpg

line_13006847678543166.jpg

この場面も!

line_13006865831525242.jpg

line_13000731042992218.jpg

いいぞ!いいぞ!快調!快調!!

line_13006620873178930.jpg

line_13006700471032024.jpg

line_13006895231514242.jpg

責任を果たせた安心感と良い舞台になった満足感に満たされる🎶

line_13000819051852757.jpg

line_13006858445879360.jpg

本番はあの褒めない操先生も手放しで良かったと!!!

緊張感のあるスピード感のある舞台に役者も観客も一体になってのることができました〜〜!!!

line_13006501248688038.jpg

楽屋では、出演しない団員たちがふざけてつけまつげをつけて田舎のチーママ状態でしたが(笑)

団員たちの名誉のために写真はアップしません(笑)(-_-;)

かっての仲間たちもわざわざ足を運んでくれました!

line_13005933452984348.jpg

本番を経験するたびに、大きく成長していく団員達!

演劇の醍醐味ですなぁ〜〜!?(笑)

東近江市で出会った人々はみんなソフトで優しく、聖徳太子ゆかりの土地とかで古い歴史があると今回初めて知った。

この度劇団「すずしろ」を招聘くださった東近江市文化団体連合会の主催者の皆様、

オファー依頼、本番に至るまでずっとお世話くださった東近江生涯学習課の皆様、

この舞台に関わってくださったスタッフの皆様、

お世話になりました!

本当に深く深く感謝申し上げます。

今回の体験を次のすずしろのステップに繋げていけるように努力して活動を続けます。

心地よい疲労に包まれて帰途に無事つきました♪












posted by すずしろ at 20:13| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

すずしろ稽古報告

昨日は東近江組で最後の稽古をしました。

もっと良くなるための細かい微調整がを操先生から指導受けました。

キャストが発表されてまるまる3か月もないお稽古でしたし、

キャストが結構変わりましたので、新しいチームで作り上げる努力が必要でしたが、

すずしろとしては慣れた作品ですので、面白い舞台をお見せできるように

あとは出演者心を合わせてベストを尽くすのみです!!

頑張りま〜〜〜す♪

1636590595477.jpg

posted by すずしろ at 09:28| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

すずしろ稽古報告

今日は全体稽古の日ですが、

高山さんに依頼している戯曲の原稿が、諸々の事情により止まっています。

こちらはただ待つ身で対処のしようがない状況です(-_-;)

来年3月の本公演が出来るかどうか危うくなってきましたが、

高山さんの言われる期限まで信じて待つことにします。

ので、

今日も11月13日(土)の東近江市の招聘公演「煙が目にしみる」の通しを衣装をつけてしました。

稽古場なのにみんなの緊張すること?!(-_-;)(笑)

日本語の芝居は緊張する?!

英語チーム桂役から葬儀場の職員に転身?!

ふみちゃ〜〜〜ん♪

1636105939759.jpg

英語チーム幸恵役から愛人あずさに転身!

操先生から寒がり過ぎとダメ出しが(笑)

1636106302677.jpg

た〜坊との夫婦役は初めての私(笑)

心を鬼にして「恐い嫁」を演じております(-_-;)(笑)

1636105951614.jpg

だんだん兄妹の息が合ってきたかな?!

1636106391781.jpg

今回のチームのメンバー

1636106426470.jpg

残す稽古はあと1回!!

それぞれの宿題をクリアして気持ちよく出発したい!




posted by すずしろ at 09:29| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

あっという間にあと10日!

滋賀県東近江市からの依頼公演に出発するのも、あと10日!(あれ〜〜〜(-_-;))

どうやって「すずしろ」を見つけて公演を依頼していただいのか?!

ありがたいなあ〜♬

DSC_1677.JPG

チケットが売れているのか心配(-_-;)(ドキドキ)

稽古もあと2回??(-_-;)(-_-;)

野々村浩介!

DSC_1667.JPG

前回の英語チームの時より日本語の方が難しい?!(-_-;)(笑)

操先生の細かい指導に答えられるか?!(フレーフレーくりちゃん)

北見栄治!

DSC_1669.JPG

英語劇で脱皮したか?!

ますます快調のケンちゃん。

2年振りに復帰したら、いきなりヒロイン?!

DSC_1675.JPG

彼女の誠実な演技は操先生のお気に入り?!長谷川さん

桂役は自ら手を挙げて志願!

DSC_1671.JPG

こうちゃんも操先生のお気に入り?!

最大の抜擢は酒井さんの幸恵?!

DSC_1672.JPG

フル回転で取り組んでいるが、幸恵の存在をどこまで出せるか?!期待の星?!


愛人のあずさから転向?!

女子高生の早紀に転身中だが、操先生曰く「母親の礼子より若く見えるように」?!

そんなんいわれても〜〜〜(-_-;)(-_-;)(笑)

みんな60歳超えてまんがな〜〜〜(-_-;)(笑)

DSC_1674.JPG

ワンチームになれますように!!






posted by すずしろ at 20:40| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする