2023年06月13日

劇団「すずしろ」第14回本公演「百年の秘密」

ご来場いただき、本当にありがとうございました!
家辺さん字.jpg
最後の最後まで、どうなるか!とても心配でした。しかし、誰一人倒れることなく終演を迎えることができました。
スタッフの方々をはじめ、客演の方々、そして、何と言っても、皆さまの応援のおかげだと感謝しております。
1686609686568.jpg

1686609687615.jpg
まだ、アンケートの集計はできていませんが、「とってもよかった」「客席は寒かったけど、演者の熱意で、楽しませていただきました」「次は12月ですか?是非案内してください」(残念ですが、12月ないんです。しかし、来年、劇団創立20周年なので、いろいろ企画して盛大にやりたいと思います。是非、来てください。)「2年ぶりに生で劇を見ました。やっぱり、生で見る劇は最高です。感激しました」 とか、たくさんの応援のメッセージを頂きました。とても嬉しかったです。
初めて、「すずしろ」の公演を見て下さった『西山ひろし』さんから、劇団の名前の由来を「大根役者からです」と、お伝えすると、このようなメッセージを頂きました。
『昨日、劇団の公演を初めて観させてもらいましたが、大変素晴らしくて、大根役者なんて一人もおられませんでした!今さら、名前を変えるわけにはいかないでしょう。「すずしろ」は奥ゆかしくて、謙虚ないい名前です!七草の、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ と一番最後に出てきますね。
皆さん全員「大根役者」ではありません!さらに素晴らしい「千両役者」を目指して、頑張ってください  応援してま〜す😊』
ありがとうございました!ますます精進してまいります。元気印の私も、昨日は、何もする元気がなく、一日ボーっとしてました。
1686609687506.jpg
皆さま、今後ともよろしくお願いします。                               しのちゃんでした
posted by すずしろ at 16:12| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする