チケット予約も間近に迫ってきました!
さあ、立ち稽古頑張らなきゃ

でも、でも操先生は、基本が大切の精神で。
まずは、整った無理のない立ち姿💧
ホントは、これが一番難しいのよ〜💦
胸を開く、ストレッチ。肩甲骨、背骨の可動域を拡げるストレッチ。


劇団に入ってから、随分と自分の体と対話するようになりました

先生は、走り回って、団員の体のゆがみをチェックしてくださいます。

さあ、いよいよ姿勢を保って、ウオーキング

力んだらダメ!でも体の芯が緩むとペットボトルが落ちてしまう・・。

地道な気づきが必要です。
そして、リラックスして、どんな感覚も受け止められるように。

体との対話は禅問答のようで、分かったような分からないような・・・。
でも、いつか自分の感覚がつかめるように挑戦は続きます。