2009年12月30日

劇団プロフィール@

*2004年11月*

◆劇団「すずしろ」のあゆみ◆ 2004年11月劇団誕生

2004年10月箕面市立中央生涯学習センターの市民企画講座
「60歳からの演劇入門」の後発足。
誕生して13年目に入った「シニアの劇団」です。

★2005年10月 試演会「煙が目にしみる」箕面市立東生涯学習センター
★2006年 2月 大阪府公民館大会(豊能ブロック大会)特別公演「煙が目にしみる」
★2006年11月 第1回本公演「見果てぬ夢」メイプルホール小ホール
★2007年 3月 依頼公演「見果てぬ夢」神戸須磨 香風寺にて
★2007年 8月 平成19年度箕面市文化振興事業団共催事業
        ワークショップ「60歳からの演劇入門教室」開催
★2007年 9月 依頼公演「見果てぬ夢」神戸西代 大法寺にて
★2008年 2月 第2回本公演「煙が目にしみる」メイプルホール小ホール
★2008年 6月 平成20年度箕面市文化振興事業団共催事業
        ワークショップ「第2回60歳からの演劇入門教室」開催
★2009年 3月 (財)箕面市文化振興事業団20周年記念事業
        演劇「箕面山大瀧萌ゆる」に応援出演
★2009年 5月 第3回本公演「この度はご愁傷様です」
        箕面市メイプルホール小ホール
★2009年11月 平成21年度生涯学習推進事業
        劇団「すずしろ」公演「煙が目にしみる」
        (箕面市立東生涯学習センターとの共催)
★2010年1月 大阪府公民館大会よりの依頼公演「煙が目にしみる」
★2010年4月 NYブロードウエイ壮行公演ブロードウエイバージョン
       「煙が目にしみる」
       追加公演含め1日3回公演敢行、ロビーにて壮行会
★2010年6月 N.Y.Broadway,June Havoc Theatherにて、
       劇団「すずしろ」海外初公演「Smoke Gets In Your Eyes」英語で上演
       2回公演ともTicket Sold Outで急遽公開ゲネに踏み切った
       NYの温かい観客に迎えられ、公演は大成功しました。
★2010年9月  第10回日本音楽療法学会学術大会 音楽劇「地下鉄道」に客演
★2010年10月 「第一回箕面国際シニア演劇フェスティバル」開催
        主催:箕面国際シニア演劇フェスティバル実行委員会
       (箕面市、箕面市教育委員会、(財)箕面市文化振興事業団、
        劇団「すずしろ」)
        参加劇団:高齢者演劇集団「チャレンジャー」(静岡県)
             高齢協劇団「エルダーキャッツ」(香川県)
             アトリエ劇研「シニア劇団水組」(京都府)
             らくらく演劇塾(奈良県)
             シニア劇団のべおか笑銀座(宮崎県)
             劇団「すずしろ」(大阪府)
★2011年3月27日 箕面市立東生涯学習センター主催 劇団「すずしろ」公演
         「この度は御愁傷様です」 
●2011年6月5日7日ドキュメンタリー映画「このゆびとまれ」
         特別上映会6回 メイプル小ホール   
★2011年9月25日 第4回本公演新作「太陽のあたる場所」箕面メイプル小ホール
★2012年1月29日 貝塚市浜手地区公民館依頼公演 「煙が目にしみる」
★2012年2月20日〜27日 ワークショップ「60歳からの演劇入門」グリーンホール

●2012年3月7日〜29日 ドキュメンタリー映画「晴れ舞台はブロードウエイで!」
            東京渋谷アップリンクにて公開
●2012年6月2日〜29日 ドキュメンタリー映画「晴れ舞台はブロードウエイで!」
            大阪九条シネ・ヌーボォにて公開
●2012年6月30日〜7月6日 宝塚シネ・ピピアにて公開
★2012年7月20日 豊能町ユーベルホール依頼公演「煙が目にしみる」
★2012年9月29日30日 第5回本公演「このゆびとまれ」
          (初の書き下ろしオリジナル作品)
          メイプルホール・小ホール(初の4回公演)
●2012年10月20日〜11月2日 ドキュメンタリー映画「晴れ舞台はブロードウエイで!」
              アンコール上映 宝塚シネ・ピピア
★2013年8月10、11日   第6回本公演 初の二本立て公演
             @ 「さよならパーティ」演出 枡井智英
              A 新人公演「煙が目にしみる」演出 倉田操
              箕面市立メイプルホール・小ホール
★2013年11月9日      脚本入門講座発表会(メイプルホールロビー)に数名が出演
★2014年3月24〜28日   タッキー816みのおエフエム「ラジオ講座」の全作品7つにすずしろ聡出演
★2014年10月25日26日   劇団「すずしろ」10周年記念公演 梅田ヘップホールにて
              オリジナル書き下ろし作品「葉ごろも」4回上演
              ゲスト奈良橋陽子さんによるワークショップ
             (25日) とアフタートーク(26日)
              Make-A-Wishをチャリティーパートナーにむかえてチャリティ公演とした。
★2014年11月29日(金)  豊能町ユーベルホール依頼公演「葉ごろも」
★2015年12月5日6日    劇団「すずしろ」第7回本公演「見果てぬ夢」再演
★2016年6月13日〜17日  京都劇場主催「京都シニア演劇フェスティバル」参加
              劇団「すずしろ」は16日(木)午後2時より「葉ごろも」上演
              他参加劇団「シニアミュージカル発起塾」「アトリエ劇研」から2グループ
              劇団大阪シニア演劇大学「豊麗線」木津川計の一人語り
★2016年10月15日16日   劇団「すずしろ」第8回本公演「この度はご愁傷様です」再演  
★2017年7月1日2日     劇団「すずしろ」第9回本公演「すずしろの十二夜」
シェイクスピア作品に初挑戦 枡井智英演出
★2017年9月14日15日    香川観音寺市民会館招聘公演 「煙が目にしみる」
★2018年2月11日12日    劇団「すずしろ」第10回本公演 書き下ろしオリジナル作品
             「バック・トゥ・ザ・レインボー」公演
★2018年3月3日      貝塚市山手地区公民館の依頼公演「バック・トゥ・ザ・レインボー」
★2018年5月25日     泉佐野市生涯学習課寿大学依頼公演「煙りが目に沁みる」
●2015年4月11日より    みのおエフエムタッキー816で
              劇団「すずしろ」のラジオ番組スタート
              毎週第二第四土曜日9時半から10時まで、
              2017年4月より同曜日の10時から放送に変更          
★2018年12月1日2日     劇団「すずしろ」第11回本公演 箕面市メイプルホール小ホール
              演目: 渡辺えり作・「光る時間」
               初めての戦争ものでした。
★2019年11月日1〜3日    劇団「すずしろ」第12回本公演 オリジナル書下ろし作品「みら・くる」
              箕面市メイプルホール小ホール於
              初の6回公演、初の夜公演
★2019年12月22日     依頼公演:創作劇「扉をあけて」
             グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
             全国抑制廃止研究会大阪大会
★2020年1月26日     貝塚市山手地区公民館30周年記念事業
             「みら・くる」依頼公演
*2020年9月13日     劇団「すずしろ」NY壮行公演 英語版「葉ごろも」
              箕面市メイプルホール大ホール於
             *コロナ禍のために中止  
*2020年10月or11月    第2回ニューヨーク公演予定
             *コロナ禍のため中止
★2020年9月3日      無観客公演敢行!
             「HAGOROMO」メイプルホール小ホール
             コロナ禍での公演実施。ソーシャルディスタンス演劇に挑戦
             ライブ配信も2週間前に決めて急遽オンラインにも挑戦
★2020年12月18日     劇団「すずしろ」クリスマス配信公演「扉をあけて」
                 箕面市グリーンホール大会議室にて。13時、15時
                 YouTube「すずしろちゃんねる」
★2021年8月21日(土)   箕面市主催、箕面市立文化芸能劇場小ホール、オープニングイベントの記念公演として
「煙が目にしみ る」上演
                 11時(日本語版)14時30分(英語版)

★2021年11月13日(金)  依頼公演:滋賀県東近江市立あかね文化ホールにて「煙が目にしみる」午後2時より上演

★2022年5月28日・29日 劇団「すずしろ」第13回本公演 演目:「太陽のあたる場所」
               会場:箕面市立文化芸能劇場小ホール         

★2022年 9月3日     池田市民生委員児童委員協議会創設70周年記念依頼公演
               演目:「煙が目にしみる」
               会場:池田市民文化会館アゼリアホール

★2023年 6月10日・11日 劇団「すずしろ」第14回本公演 演目:「百年の秘密」
               会場:箕面市立文化芸能劇場小ホール

★2024年2月10日・11日    20周年記念企画第一弾
               「見果てぬ夢」メイプル小ホール
               コロナ感染クラスターにより、本番前夜、無念の中止決定
★2024年3月23日(土)    20周年記念企画第二弾
               北急延伸記念箕面・新駅開業の祭典に招待され、
               文化芸能劇場大ホールにて、歌・ダンス・「葉ごろも」7場のみを披露
★2024年7月20日(土)21日(日)20周年記念企画第三弾
                20周年記念公演:戯曲募集大賞作品「いつの日か素敵なホテルで会いましょう」
                箕面市文化芸能劇場小ホール於て

◆今後の公演予定◆

☆2024年9月29日(日)    20周年記念企画第4弾
               記念感謝祭(楽しいこと一杯企画中)
               箕面市立メイプルホール・小ホール

☆2024年11月24日(日)    依頼公演

☆2025年6月21日22日     リベンジ公演を箕面市メイプル小ホールにて
               作品未定
posted by すずしろ at 00:00| Comment(0) | 劇団プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: