2009年12月11日

ドキュメンタリー映画

今日はお稽古で
東京のシニア劇団「かんじゅく座」のドキュメンタリー映画を
みんなで鑑賞しました。

旗揚げ公演までの稽古と舞台の記録ですが、
インタビューに答える団員の言葉や
稽古場での指導者の言葉が
みんなどこかで聞いたことがあるような・・・

ところ違えど

言うことも・・・

言われることも・・・

変らへんなあ〜〜・・・!

みんな、感心することしきりです!

おもしろかったわ〜!

すごく好感と共感を感じました!

こんな映画をみたら
余計に
シニア演劇フェスティバル開催が楽しみです!!

生のお互いの舞台を鑑賞しあえたら
どんなにか刺激を受けあうことでしょう!

ほんでもって、
お芝居のお稽古ももちろんしましたよう〜〜!

英語の先生の太田さんとシンディさんが
ほんとに教えるのがお上手で・・・
ちょっと見学に来ませんかぁ〜?
「六十の手習い」
まさにそれですわ・・

シニアがヒヨコになって、
若い先生のあとをヨチヨチと・・・

滅多に見れる光景ではありません?!

みんな素直ですよう〜〜!

アッキーは
ふっと
「スズメの学校」の唱歌が浮かんできましたね〜

チイ チイ!

パッパ!

チイ!

パッパ!

この調子で頑張ろう!!




posted by すずしろ at 21:56| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: