2021年10月27日

すずしろ稽古報告

今日は東近江組の稽古日でした。

6場、7場の操先生の細かい指導は今日が初めてです。

どうしても前半の方が何度もやるので(-_-;)

7場は特に、映画でいえば、アップのショートカットが次々に変わるような、

芝居は難しくないのですが、入れ替わり立ち替わりのタイミングを操先生が

思い描くようにスムースに演じるのは、結構難しいのです(-_-;)

それもスマートにあくまでも自然に流れるように見せるのは回数をこなすのが必要です(-_-;)

今日が初めてなんて・・・(-_-;)(笑)

1635330125711.jpg

1635330132734.jpg

依頼公演はアウエーなので、すずしろを知らないお客様に「伝える」「伝わる」芝居が必須条件です。

地元公演では最初からお客様を味方につけているところがあり、

やりやすい雰囲気が出来上がっているので(有難いことに)、普段の力以上を出せることが多いですが、

だから・・心して・・真摯に・・エネルギーが・・・

頑張りま〜す!

良いチームになってきました♬

まだまだ仕上げってはおりませんが(-_-;)(笑)

posted by すずしろ at 19:40| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: