2024年06月16日

こっちも常に活動してま〜す♪

只今、すずしろは7月20日21日の20周年公演にむけ、

全精力を傾けお稽古に邁進している最中であります。

もうチケットは申し込んで頂きましたでしょうか?!

是非観に来てくださいね♪

シニアの底力って、’何処までが底やねん’!?というくらいでありまして(笑)

同時にみのおFMの収録などは担当のナビゲーターは平行して収録しています。

*ケンケン・キョンキョンの音楽大好き*

本日、5月28日収録、6月22日(土)10時オンエアの「ケンケンキョンキョンの音楽大好き」
の内容です。今回は久しぶりに、映画音楽・テレビドラマの主題歌を特集しました。
ケンケンはテレビドラマ
@ 1996年、オンエアされた、木村拓哉主演「ロングバケーション」の主題歌
久保田利伸の「LALALA LOVESONG」です。最高視聴率36.7%という、大ヒットドラマ
で、共演は、山口智子、竹野内豊、稲森いづみ、それに、このドラマでスターになった、
松たか子が出ていました。
A 1979年オンエア、松坂慶子主演「水中花」の主題歌、「愛の水中花」です。
原作も作詞も、松坂慶子に入れ込んでいた、五木寛之の書き下ろしです。
とある事件をきっかけに、銀座のクラブで働くことになるOLの話ですが、松坂慶子の美貌と
網タイツ姿だけが話題になりました。
B 2010年オンエア、二宮和也主演「フリーター家を買う」のオープニング曲、西野カナの
「君って」です。近所のいじめから、鬱病になった母を救うために、家を買おうと奮闘する
フリーターの話です。何とも、頼りない二宮君が壁にぶつかりながらも、お母さんを労わる姿が
母性本能をくすぐって、大ヒットドラマとなりました。
キョンキョンは映画で
@ 「ビートルズがやってくるYA-YA」から「THIS BOY」レノン&マッカートニーの曲ですが
映画の中では、ジョージマ―テインオーケストラが演奏しています。
A ポールニューマン・ロバートレッドフォードの「スティング」の挿入曲、「エンターテイナー」。
B ディズニー映画「リトルマーメイド」から「UNDER THE SEA」です。
何とも楽しいレゲエの曲です


相変わらず好調ですね♪

篠ちゃんからもレポート届きました♪

1717919549324.jpg

6月8日のラジオ放送の写真です。

内容は、オフコースの「over」というアルバムから3曲かけました。

劇団の様子を知らせるコーナーでは、延伸イベントのお礼と次の公演の宣伝をしました。

弾き語りに挑戦コーナーは、キロロの「未来へ」に挑戦しました。



posted by すずしろ at 13:39| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: