2025年02月16日

老化した感覚を研ぎ澄ませ!

62747.jpg

またまた〜⁉童心に返って電車ごっこ?
前の人は目をつむっています。
そして、後ろの人の誘導に身を任せます。
パートナーをどれほど信用できるか?
恐る恐る歩く人💦超特急で突進してくる人💢
個性が出ます。アッと危ない💥

62746.jpg

シニアは転ぶのが致命傷

目をつむると部屋の中でも、ちらちらと
外の明るさを感じたり、人の気配に敏感になったり
様々な感覚もよみがえります

62749.jpg

そして、今日もこの稽古はかかせません。
いい姿勢は演技の基本!
LINE_ALBUM_稽古風景_250216_2.jpg

みんな少しずつ、いい姿勢が保てるようになってきました

LINE_ALBUM_稽古風景_250216_3.jpg

まだまだ稽古は続きます。
行動を起こし、感情を切り替える稽古も。
いつも盛りだくさんで充実した稽古です。
操先生自ら、演じてみせて下さいます。

LINE_ALBUM_稽古風景_250216_4.jpg

「ジョバンニー
ゴホゴホゴホ💨

LINE_ALBUM_稽古風景_250216_1.jpg

思い切り大声を出すとむせる💧疲れる
でも、楽しい

おまけに午前中は、11月の本公演に向けての脚本部も始動しました。
一日、びっしり‼
オリジナル脚本を作りたい!!
みんなで作り出す取り組みは、
話があっちへいったり、こっちにいったり。
どこに行きつくか分からないけど、
ワクワクする活動です。

4E047610-6667-4AF2-BD3D-941E7C6C5C02.jpg

posted by すずしろ at 11:07| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: