今年も暮れてゆきますね・・
良い一年とは言い難たかったですね。
度重なる天災人災、世界的な異常気象
世は無情で不公平で理不尽で・・・(いかんいかん(;’∀’)
グッとフォーカスを狭くして、
劇団「すずしろ」に焦点を当ててみると・・
「すずしろ」創立20周年の今年は
企画が一杯!胸いっぱい!でスタートしたのですが、
20周年企画一発目の2月公演「見果てぬ夢」は本番前夜のゲネの途中で、
コロナウイルスによるクラスター発生で、公演中止を余儀なくされました💦
勿論抜かりなく来年、リベンジ公演として着々と準備中です(笑)
7月の20周年本公演は記念公演らしく華やかにドラマティックに
箕面市立文化芸能劇場で、戯曲募集大賞作品
「いつの日か素敵なホテルで会いましょう」を
好評のうちに無事終えることが出来ました。
めでたしめでたし!
そして、9月には20周年記念感謝祭をメイプル小ホールで催しました。
気軽に舞台、客席の垣根なく一日中色んな催しで楽しみました♪
有難いことになんだかんだ言っても「すずしろ」は年1回くらいは
依頼公演を頂きますので、最後は11月、
瓜破東地域の小学校で公演させていただきました。
さて、大晦日のご報告になってしまいましたが、
事情により私は今年で劇団「すずしろ」を卒業することになりました。
2004年に「すずしろ」を立ち上げた時60歳だった私は来年には82歳を迎えます。
思い起こせば、すずしろ活動のお陰で、
どんなにか、私の老後の人生は、彩り豊かで実り多い生活になったことでしょうか。
60歳からこんなに全身全霊で打ち込める場所にいられた幸せ、
常に学びがあり、夢中で努力し励む場所にいられた幸せ、
すずしろ活動をしたことで広がった世界、知り得た人々、
すずしろにいなければ出会えなかった無二の仲間たち・・・
・・・そして、バトンはあきたからさかいへと渡りました。
21年目リニューアルオープンの「すずしろ」が、
これから自分達の夢を乗せてどこの港を目指して船出をするか皆さまもご期待くださいませ♪
誠にお名残惜しいですが、
永らくのご愛顧に心より感謝致しますとともに、
これからの劇団「すずしろ」を引き続きご支援応援くださいますようお願い申し上げます(ペコリペコリ)
世界平和と皆様のご多幸をお祈りしております。
よいお年をお迎えください。
あきた