2025年07月12日

次の目標へ向かって


6月に公演したリベンジ公演は
600名近くの方に来ていただき
好評のうち幕を閉じました。

劇団「すずしろ」は1週間休養しただけで
先週から第15回本公演(今年11月21日〜23日)に向けて
進み始めてます。

次回の公演は、我が劇団の脚本部で書かれた
オリジナルで、Sさんの作品が候補となりました。

どんな作品になるか手探り状態ですが、
今までと違ったものとなりそうです。

出来上がりを楽しみに、稽古に励みたいと思います。

そうそうニュースが、
先週より待望の男性が入団されました!♪
経験者なのか、もうすっかり馴染まれてましたよ♫

IMG_5482すずしろ日記.jpg

劇団すずしろ日記.jpg



posted by すずしろ at 23:01| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月24日

公演、無事終了しました!!

公演終了しました!
平均年齢78歳、ベテランのAチーム
写真に、うば・さくらさんがいないのが、寂しいけど。

DSC_3830.jpg

若手のはずの平均年齢68歳のピチピチBチーム

DSC_3863.jpg

6回公演のチケットは、ほぼ完売
皆様のご支援、ありがとうございました。

なんと、操先生は今回から、セリフが止まってしまった時に、チャイムシステムを導入

チャイムが鳴らされて、
看護師姿のプロンプターが現れる

そんな〜💦
と、団員一同震えましたが、両チームとも一度も鳴らさずに無事終了
期待された方もあるかも?

DSC_3882.jpg

団員一同、やり切った満足感で楽しい打ち上げとなりました。

本当にありがとうございました!
スタッフの皆様やお客様、そして団員と、みんなで素敵な時間を共有できる幸せ

皆様、本当にありがとうございました。

公演の詳細はおいおいと・・。


posted by すずしろ at 17:45| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月19日

ついにホール入りです!!

さあ、今日からホール入り!!

チケットは、ほぼ完売です✨
皆様、ありがとうございます

今回のリベンジ公演は、初心に戻って、
手作り感、満載です。

まず、助っ人に助けてもらって、舞台づくり。
さすがに、体に気を遣うお年頃の私たち・・・。
無理は、禁物なので・・。

舞台つくり.jpg

大道具、小道具には、劇団員、一人一人の得意分野が発揮され、
思いが込められています

花壇.jpg題字.jpg

みんなで、手分けして、着々と準備は進みます・・と言いたいところですが、
わちゃわちゃ・・と、進みます(笑)

プログラム.jpgベンチ.jpg

これも楽しいひと時です。

舞台の最終チェックを操先生とスタッフの皆さんがして下さっている間は、
リハーサル室で、自主稽古👊

keiko.jpg

舞台の感覚を確認後、
夕方から、場当たりです!

場当たり2.jpg場当たり.jpg

最後に、笑顔で皆さんにご挨拶できますように

LINE_ALBUM_2025613「見果てぬ夢」Bチーム通し稽古_250614_3.jpg

今日は、ゲネです。

皆様のご来場をお待ちしています。

posted by すずしろ at 07:27| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月14日

本番1週間前です。


来週の金曜日〜日曜日まで
リベンジ公演「見果てぬ夢」上演します。

キャンセルが若干あるようですが、
いつもながら、温かい観客の皆さんに応援してして頂き
満席の中(100席ですが、)
1週間後、幕が上がります。

準備は万端?
登場人物の履歴も確認し、
その人物になりきって、
病院の中庭から物語は始まります。

昨日はBチームの通し稽古がありました。

やっぱり、若さ(と言っても60歳代だけど・・・その差はでかい)

エネルギーを感じられ、
楽しみな仕上がりでした。
乞うご期待‼

LINE_ALBUM_2025613「見果てぬ夢」Bチーム通し稽古_250614_1 - コピー (2).jpg

LINE_ALBUM_2025613「見果てぬ夢」Bチーム通し稽古_250614_7.jpg

LINE_ALBUM_2025613「見果てぬ夢」Bチーム通し稽古_250614_5.jpg

LINE_ALBUM_2025613「見果てぬ夢」Bチーム通し稽古_250614_3.jpg






posted by すずしろ at 12:40| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月07日

上手くいかないところは、チーム力で!

6月から稽古は週3に‼
日が過ぎていくのが、早い💢
公演まで10日ほど・・。
いつもながら、大丈夫か⁉

LINE_ALBUM_202562_250607_5.jpg

それでも、操先生は基本第1。
体操、姿勢とトレーニングは怠らず💥
はい、ごもっともです。
シニアは、体のケアが本当に大切。

41312.jpg

大道具のチェックも並行して。団員の淑さんの指揮のもと、みんなで制作したもの。

LINE_ALBUM_202562_250607_1.jpg

それから、チームに分かれて、上手くいっていないところつぶし。

LINE_ALBUM_202562_250607_2.jpgLINE_ALBUM_202562_250607_3.jpg

みんなで意見を言い合います。
真剣だけど、楽しい時間です。
やっぱり、仲間がいるって、素晴らしい✨

チケットは皆様のおかげで5公演SOLD OUT
ありがとうございます

6月20日(金)13:00〜のチケットのみ、
数枚あります!
残り少ないですが、是非劇場でご覧ください!
posted by すずしろ at 14:22| Comment(1) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月31日

Aチーム 1回目通し稽古❕


昨日はAチーム(年長組)の一場からの
通し稽古でした。

今回リベンジが決まってから
これまで合わせて稽古したこともなく、

リベンジと言っても1年前の事で、
70歳以上のシニアにとっては
同じエネルギーを保つのはむつかしい。
台詞覚えも落ちているし・・・
台詞が出てこないとあせる、パニックになる。
動きも、その時その時で変わる・・・

やっぱり・・・情けない結果となりました。

いっぱい言い訳を書きましたが、

稽古不足は自分たちの責任。
自主練習もしていない。
何回も何回も稽古して頭と体で覚える。

通し稽古をして、自分たちの今の結果が分かったので
月曜日の稽古から猛ダッシュで、
Aチーム団結して頑張ります!

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_1.jpg

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_4 - コピー.jpg

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_3 - コピー.jpg

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_2 - コピー (2).jpg

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_5.jpg

厳しいダメ出しを真剣に受け止めました。

LINE_ALBUM_2025-530「見果てぬ夢」Aチーム通し稽古_250531_6.jpg



posted by すずしろ at 11:38| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月27日

今日は衣装合わせ

今回の衣装合わせは、トントンと・・。

LINE_ALBUM_2025523「見果てぬ夢」B衣装合せ_250527_2.jpgLINE_ALBUM_2025523「見果てぬ夢」B衣装合せ_250527_3.jpg

だって、一度はゲネプロまでやった演目。
キャストだって、ほとんと変わっていません。
体型だって💦変わっていない・・かなぁ😞

LINE_ALBUM_2025523「見果てぬ夢」A衣装合せ_250527_2.jpgLINE_ALBUM_2025523「見果てぬ夢」A衣装合せ_250527_1.jpg

シニアは、やせ始めると危ないらしい・・
だから、健康ってことで。
楽しいツーショット!勿論、還暦はとっくに・・・。

LINE_ALBUM_2025523「見果てぬ夢」B衣装合せ_250527_1.jpg

それから、来年の公演の劇場探しに内覧会に。
新しいところはきれい

LINE_ALBUM_扇町キューブ内覧会_250527_1.jpgLINE_ALBUM_扇町キューブ内覧会_250527_2.jpg

素敵な劇場は、テンション

でも、財布と相談・・。アイディアの出し合いです。

posted by すずしろ at 09:32| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月22日

う〜ん、脚本って難しい・・・。

公演まで1か月!
「稽古は佳境に入ってるの?」
って、公演を見に来て下さる方に聞かれました。

楽しみにして下さっていて、なんと有難い
いつも通り、稽古はもう十分っていう訳はないんだけど💦
今日は、11月の本公演に向けての検討会でした。

LINE_ALBUM_2025521 「メンタルクリニック椛庵」本読_250522_3.jpgLINE_ALBUM_2025521 「メンタルクリニック椛庵」本読_250522_2.jpg


自分たちでオリジナル脚本を作って、本公演で披露したい
その野望を持って、脚本部は話し合いを重ねてきました。
でも、立って動いてみないと感触がつかめず、
今日は2本の脚本を即興で演じてみました。

LINE_ALBUM_2025521 「十津川まで」本読_250522_1.jpgLINE_ALBUM_2025521 「メンタルクリニック椛庵」本読_250522_1.jpg

う〜ん。難しい
試行錯誤が続きます。
posted by すずしろ at 08:55| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

リベンジ公演「見果てぬ夢」、頑張ってまーす(^-^;(^-^;


昨日の稽古は、3場から〜

病院の中庭、そこは入院患者、家族、
医師、看護師達にとっての憩いの場所。

夢を持ってお芝居の稽古をしている患者。
それを応援する看護師の場面から始まります。

続きは観てのお楽しみ❕

箕面市メイプルホール・小ホールで
お待ちしております。

LINE_ALBUM_2025516 「見果てぬ夢」三場_250517_1.jpg

LINE_ALBUM_2025516 「見果てぬ夢」三場_250517_2.jpg

LINE_ALBUM_2025516 「見果てぬ夢」三場_250517_4.jpg

LINE_ALBUM_2025516 「見果てぬ夢」三場_250517_3.jpg

LINE_ALBUM_2025516 「見果てぬ夢」三場_250517_1.jpg
posted by すずしろ at 12:36| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月11日

公演チケット、予約ありがとうございます!

5月1日より、公演のチケット予約のサイトが開きました。

団員で、手分けしてフライヤーをおいてもらえるように、ポスターを張って頂けるようにお願いに行きました。
協力して頂いたお店の方々、本当にありがとうございます

街で、ポスターを見かけるととても嬉しい気持ちになります
それと、同時に気持ちが引き締まります。
何かを感じて帰って頂けるような公演にしなくちゃ

S__20029442.jpgA9B22A43-2098-4FE4-8967-AA61AED4AE2E.jpg
A1F9A3F1-CEBB-4F93-9411-141EBF901A9D.jpg

もちろん、公共施設にもお願いして、おかせて頂きました。

1000013580.jpg1000013581.jpg

何と、嬉しいことに早くも SOLD OUTの回があります。

Bチーム 6月21日(土)11:00〜
      22日(日)15:00〜

本当にありごとうございます!キャンセル待ちを受け付けております。

Aチームは、ベテランの味があります。

両方、見比べて頂くのも面白いかと思います。
皆様のお越しを楽しみにしています。

今回の稽古は、AB同じ役のキャストで集まって、キャラクター理解を深めました。
この人は、どんな人?現在の状況は?

LINE_ALBUM_202559_250511_1.jpgLINE_ALBUM_202559_250511_2.jpg

感情の状態は?シーンの前後で何をしていた?

LINE_ALBUM_202559_250511_4.jpgLINE_ALBUM_202559_250511_3.jpg

話し合うことで、より分かってきたことがありました。
それが演技にあらわれますように。

LINE_ALBUM_202559_250511_5.jpgLINE_ALBUM_202559_250511_6.jpg




posted by すずしろ at 08:58| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月03日

チケット発売してまーす


昨日は5月に入って最初の稽古でした。
フライヤーも配布されて
リベンジ公演「見果てぬ夢」のチケットも
予約開始になりました。

今回の公演よりチケットの予約はすべて
CoRichチケットを通してオンラインでの
予約となります。
今までは団員の手売りがほとんどでしたが、
オンライン苦手なシニアですので、
戸惑っていますが、若手の力を借りて
スマホと格闘しています。

お客様もシニアの方が多いので
戸惑われるかもしれませんが、
一回やれば出来るようになりますので、
宜しくお願い致します。
勿論団員に依頼されてもokです。

さて、稽古の進み具合ですが、
順調と言いたいですが・・・😢

リベンジで、甘くみてたのでしょうか、
(そんなことは、ない…)

台詞…完璧でありません。
動作…動けてません。
練習不足はいなめません。

これから練習日数も増えて
団員団結して頑張ります!

39468_0.jpg

39469_0.jpg

39470_0.jpg






posted by すずしろ at 10:10| Comment(1) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月01日

20周年リベンジ公演「見果てぬ夢」  フライヤー&キャスト表

20周年リベンジ公演「見果てぬ夢」💓

昨年コロナクラスターにより、公演直前で断念した
 「見果てぬ夢」
ついに、皆様に観劇していただくことができます

公演日時 6月20日(金)A 13:00  B 16:00
     6月21日(土)B 11:00  A 15:00
     6月22日(日)A 11:00  B 15:00

開場は開演の30分前、自由席です。

会場 箕面市立メイプルホール・小ホール

昨年、楽しみにして下さっていた方、
また、シニア劇団の頑張りを応援して下さる方、
ご来場をお待ちしています
フライヤーも完成しました

omote-small.jpgura-small.jpg

キャストは、シニアの体力も考えて?ダブルキャストになっています。

Aチーム、Bチーム、各公演のキャストです。

 ♦Aチーム   ♥登場人物    ♦Bチーム 
多田充 ・・・  西岡健  ・・・ 岡慎太郎
きょうこ・・・  西岡京子 ・・・ なすあんこ
うば・さくら・  郷田ヨネ ・・・ 山岡くみ子
山下洋子・・・            
大野雅子・・・  郷田勝子 ・・・ 篠木慶子
亀井真美・・・  飯尾侑香 ・・・ 酒井知佐子
小田秀子・・・  羽生田美貴 ・・ みやもりねこ
むらたしゅんすけ 杉洋平  ・・・ 川島謙一
北出谷叔宏・・  進藤正孝 ・・・ 栗田欣明
濱田夢子・・・  武登志子 ・・・ 長谷川明子
江口ゆきこ・・  柴原順子 ・・・ 一色のりこ
石井淑 ・・・  江尻千夏 ・・・ ヤマシタマサコ
佐藤典子・・・  梅野芳子 ・・・ 柏木そら
糀葛美 ・・・  宗政りつ ・・・ 未樹はる
 
※Aチーム 郷田ヨネ役
うば・さくら(金・土)・山下洋子(日)
※休演 家邉隆雄 美っちゃん 美鈴

チケットは、予約が必要です。
5月1日より、CoRichチケット!で、予約してください。
チケット:2000円
(学生・障がい者割引:受付で証明書提示で500円引き)
3歳以下のお子様膝上鑑賞無料、座席がいる場合は学生料金

チケット予約はこちらから
https://ticket.corich.jp/apply/370291/

皆様のお越しをお待ちしています。
それまで、稽古頑張ります!

     
 
posted by すずしろ at 08:04| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月27日

どんな時もいつも基本に返って!

20周年リベンジ公演「見果てぬ夢」
チケット予約も間近に迫ってきました!

さあ、立ち稽古頑張らなきゃ
でも、でも操先生は、基本が大切の精神で。

まずは、整った無理のない立ち姿💧
ホントは、これが一番難しいのよ〜💦

胸を開く、ストレッチ。肩甲骨、背骨の可動域を拡げるストレッチ。

LINE_ALBUM_2025423 アップ_250427_2.jpgLINE_ALBUM_2025423 アップ_250427_3.jpg


劇団に入ってから、随分と自分の体と対話するようになりました
先生は、走り回って、団員の体のゆがみをチェックしてくださいます。

LINE_ALBUM_2025423 アップ_250427_4.jpg


さあ、いよいよ姿勢を保って、ウオーキング
力んだらダメ!でも体の芯が緩むとペットボトルが落ちてしまう・・。

LINE_ALBUM_2025423 アップ_250427_1.jpg

地道な気づきが必要です。
そして、リラックスして、どんな感覚も受け止められるように。

LINE_ALBUM_2025423 アップ_250427_6.jpg

体との対話は禅問答のようで、分かったような分からないような・・・。
でも、いつか自分の感覚がつかめるように挑戦は続きます。




posted by すずしろ at 14:03| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

大変❕ あと2ヶ月


第16回本公演まで2ヶ月になりました。
年を重ねるごとに1年が
早く過ぎて行くように感じるのは...?

昨日の稽古は前半はペットボトルエクササイズで、
ペットボトルを頭に載せて、
落とさないように、足首から頭まで真っ直ぐ
バランスをとり、
身体に余分な力を入れないように、
歩いたり、押したり、引いたり、
集中力を鍛え、演技に役立ちますように。

身体が動いたところで、「見果てぬ夢」の
稽古に入りました。

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_16.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_15.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_13.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_9.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_12.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_1.jpg

LINE_ALBUM_2025418 「見果てぬ夢」p15〜p27_250419_3.jpg

昨日は二部屋借りていたので、
先生の演出は2場からで、A班とB班のその場に出ていない人は、
別室で自主練習しました。

A班は、ほとんど経験者チームですが、
去年入団した人がいて、今回で2回目の出演で、
前回も難しい役を上手く演じられたけど、
今回はより重要な役で、台詞も多く、
感情の演技が沢山あり大変です。

すずしろでは、必ず新人も公演には参加するのが決まりです。
しかも、男性団員は少ないので、重要な役も担います。

私達も、まだまだ充分ではないけれど、
入団当初よく言われた事ですが、

台詞は120%頭に入れる。
覚えたつもりは、覚えていないのと同じ。
頭で台詞を探るのでは自然な演技はできない。
相手の台詞を聞いて反応する。

今一度初心に戻り、一緒に頑張りたいと思います。



posted by すずしろ at 23:28| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月17日

その人になりきるとは?

今日からは、キャラクターを考えながらの稽古。
無いものをイメージする手立てに
実際に物を使ってやってみる❗

LINE_ALBUM_2025416「見果てぬ夢」一場、二場_250417_1.jpg

台本に書いてあることだけを演じるのでなく
(ほんとは書いてあることだけでも難しい・・💦)
この登場人物なら、こんな場面で何をする?
自分の台詞じゃないとき、どんな動きをしているのか⁇
キャラクターの理解を問われてます・・・。

LINE_ALBUM_2025416「見果てぬ夢」一場、二場_250417_3.jpg


2回目の人は、更なるイメージづくりを。

LINE_ALBUM_2025416「見果てぬ夢」一場、二場_250417_4.jpgLINE_ALBUM_2025416「見果てぬ夢」一場、二場_250417_5.jpg

そして、新しいメンバーには、質問しながら懇切丁寧に。

LINE_ALBUM_2025416「見果てぬ夢」一場、二場_250417_2.jpg

場面とキャラクターを想像しながら、何回も何回も。
周りの人との呼吸もまだまだ。
これから✨です。
posted by すずしろ at 16:39| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月12日

新しい「見果てぬ夢」

6月20日〜22日の
20周年リベンジ公演「見果てぬ夢」の立稽古に入っています。

38281_0.jpg

38279_0.jpg

38280_0.jpg

38276_0.jpg

38272_0.jpg

38274_0.jpg

この作品は、2006年 第1回本公演として
今回と同じ会場で発表した作品です。
私の記憶では、今までに依頼公演含めて5回くらい公演してると思います。


私が初参加したのは17年前(あの頃君は若かった♬(笑))
神戸市須磨区のお寺での依頼公演でした。

ステージがあるわけでもなく、大広間で音響、照明、装置、
質素ながらすべて団員の手作りの舞台でした。

すぐ近くで観客の方を感じることができ、
緊張してしまった事を思い出します。(必死でした。😢)

その1年後、すずしろがホストとなった
箕面シニア国際(ニューヨーク公演後だったので国際?)
演劇祭でも再演しました。

そして10年前、第7回本公演として発表しています。

今回は、前年悔しくも中止になった20周年オープニング公演のリベンジです。
団員も増えて、初舞台の人もいて出演者の半分位が、この作品に初挑戦しています。

経験者もまた、新しい「見果てぬ夢」を
お届け出来るように稽古に励みまーす。


posted by すずしろ at 12:28| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月09日

さて、お楽しみの後は・・

さてさて、お楽しみの後は稽古❗
4月から公演に向けて週2回です。
稽古場探しも大変、今日はいつもと違うところで。

LINE_ALBUM_202547_250409_4.jpg

ルームリザーバー(こういうと、なんかかっこいい😃)が、いつも努力して確保してくれています。
みんなで仕事を手分けして、公演まで頑張ろう!

勿論、公演前でも、まずは体操、声出し、基本のワーク
普段、何気なくしていることが、いざ芝居となると、どうして不自然になるのかな
操先生の指導を、みんなで熱心に聞きます。

LINE_ALBUM_202547_250409_1.jpg

そして、立ち稽古。

LINE_ALBUM_202547_250409_6.jpgLINE_ALBUM_202547_250409_7.jpg

早く、台本外さなきゃ!そうは思っても・・・の私達です。

LINE_ALBUM_202547_250409_2.jpgLINE_ALBUM_202547_250409_3.jpg
posted by すずしろ at 15:51| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

お花見


昨日の午前中は運営委員会がありました。

ミーテイングの内容は・・・

〇 海外公演の件
〇 6月20〜22日のリベンジ公演についての事
〇 来年の公演の日程、公演ホール等の打ち合わせ

午後からは、

6月リベンジ公演の立ち稽古・・・

一度覚えた動き、台詞ですが、シニアなもので

忘れるのが早い😢

LINE_ALBUM_202544 お稽古見果てぬ夢_250405_5.jpg

LINE_ALBUM_202544 お稽古見果てぬ夢_250405_4.jpg

LINE_ALBUM_202544 お稽古見果てぬ夢_250405_3.jpg

LINE_ALBUM_202544 お稽古見果てぬ夢_250405_2.jpg

LINE_ALBUM_202544 お稽古見果てぬ夢_250405_1.jpg

初めて舞台に立つ新人メンバーもいて
緊張感が伝わります。

私達も気持ちを引き締めて、頑張りたいと思います

そして、稽古を早めに切上げ、近くの公園へ

ほぼ全員が参加して、満開の桜の下でお花見会です。

ちょっと寒かったけど、桜は清楚で美しく咲き、癒されました。

LINE_ALBUM_202544 お花見_250405_4.jpg

LINE_ALBUM_202544 お花見_250405_3.jpg

CDE7E3D9-8168-47CA-BD62-A5516A9355EC.jpg

2B85D03C-8994-4BD0-A6F5-A48F6A9D6D53.jpg

8E1F8785-BA0B-4DB2-BCC4-5A8439994919.jpg



posted by すずしろ at 22:29| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月03日

フライヤー撮影完了!

今日は、フライヤーの撮影の日なのに朝から変な雲行き・・。
出来る?出来ない?朝からラインが飛び交う💦
よ〜し、決行❗

撮影に集まってきた仲間たち。
設定は、カメラマンの志穂さんと操先生に任せて呑気におしゃべり?

LINE_ALBUM_フライヤー撮影_250403_2.jpg

さあ、どんな構図にするのかな?
目線はどこに?

LINE_ALBUM_フライヤー撮影_250403_3.jpg

カメラマンの志穂さんと操先生の指示に合わせようと努力しても、なんといってもモデルは素人。
後姿の方がいい?

LINE_ALBUM_フライヤー撮影_250403_4.jpg

いやいや、一層傘だけの方が・・・。そんなあ〜💧

LINE_ALBUM_フライヤー撮影_250403_1.jpg

とにかく、何とか天気も持ち、撮影完了!
さあ、仕上がりはお楽しみに

昼からは、勿論稽古。今日からは場ミリも登場。

37784.jpg

すずしろPRレディーズも結成されました!乞うご期待!You Tube見てね!

65112redhi-zu.jpg




posted by すずしろ at 20:15| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

夢に向かって


昨日のすずしろは・・・

午前中は海外公演についてのミーテイングでした。

3か国が候補だったのですが

やはり私たちの憧れのあの国へ

4年前行く予定が、コロナウイルス拡大の為に断念し諦めた

あの国へ、再度リベンジとなりそうです。

実現に向かってシニアの夢は広がります。

15年前、初めてニューヨークのブロードウェイの片隅の

小さな劇場で、必死で覚えた英語で無我夢中で演じたあの日、

終演後の観客席からの暖かい拍手、スタンディングオベーション

15年も過ぎたなんて思えないほど鮮明で、大切な大切な想い出です。


午後からは・・・

6月20日(金)〜22日(日)までのリベンジ公演

「見果てぬ夢」の稽古が始まりました。

いかにリアルに演じるか

笑って泣いて楽しんでいただけたら幸いです。


LINE_ALBUM_328(金)稽古風景_250329_4.jpg


LINE_ALBUM_328(金)稽古風景_250329_2.jpg

LINE_ALBUM_328(金)稽古風景_250329_1.jpg








posted by すずしろ at 19:05| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする